flipper u2(フリッパー・ユーツー) の画像1

おすすめポイントHTML5対応のデジタルブックを3ステップで簡単に作成できるソフト

FLIPPERU2(フリッパー・ユーツー)は、ロゴスウェア株式会社が提供する、HTML5対応のデジタルブックを3ステップで簡単に作成できるソフトです。「全環境対応型デジタルブック・フレキシブル販売方式を採用・本棚表示を無償提供」の3つが業界唯一のサービスとなっています。

そんな業界唯一とされる、FLIPPERU2の特徴を確認してみましょう。

デジタルブックを作るならFLIPPERU2!その4つの価値とは

flipper u2(フリッパー・ユーツー)の画像2

「デジタルブックを作るなら、やっぱりFLIPPERRU2」といわれるように、充実の基本機能と誰でも使いやすく、低価格で他社製品では得られない機能が搭載された4つの価値がFLIPPERU2の特徴ともいえます。

これら4つの価値を、それぞれ確認してみましょう。

1:基本機能はしっかり押さえて

ドキュメント類をデジタルブックにする最大の理由は「どのような端末からでも素早く閲覧できる」ことにあります。FLIPPERU2はそのような地味でありながら、最も重要なことに重点を置いて開発されているのです。

その結果、業界唯一の全環境対応を実現させています。FLIPPERU2で作成したデジタルブックは、パソコン・スマートフォン・タブレットなどで閲覧できます。

さらに、オプションの「オフライン閲覧キット」を追加すれば、インターネットが利用できないオフライン下でも、デジタルブックを閲覧することが可能です。また、FLIPPERU2なら素早い起動、快速検索を実現させているため、ストレスフリーで閲覧できます。

2:誰にでも使いやすく

FLIPPERU2では「使い方が難しい・マニュアルを熟読する必要がある・専門知識が必要」など、このような心配は一切不要です。操作性を高めた先進のユーザーインターフェイスを採用し、マニュアル不要で直感的に操作できるように設計されています。

作業効率の面でもFLIPPERU2は工夫されていて、PDFファイルをFLIPPERU2にドラッグ&ドロップするだけで、デジタルブックが完成します。さらに、多機能リンクも搭載しているためWEBサイトへのリンクは当然ながら、音声やビデオの表示も可能となっています。

FLIPPERU2ではPDFファイルからの変換精度が向上しているので、他のソフトのように元素材の編集をする必要がないのです。作業環境としては、パソコンにインストールして利用する「デスクトップ版」と、提供されるサーバー環境下で利用する「仮想デスクトップ版」の2種類が用意されています。

3:低価格で

FLIPPERU2ではユーザーに合わせた、豊富なプランを用意しています。たまにしか使わない方には「固定費0円プラン」、定期的に利用するだけなら「公開容量別の定額プラン」、ガッツリ使うヘビーユーザーには「無制限定額プラン」などが用意されています。

また、複数購入割引サービスも用意してあるので、自分に合ったプランを見つけられるでしょう。

4:他製品では得られない機能も充実

FLIPPERU2では業界唯一「本棚表示キット」が無償提供されています。このキットを使えば、複数のデジタルブックを本棚形式で表示させることが可能となり、ブックの整理・閲覧がとても簡単になるメリットがあります。

また、FLIPPERU2にはユーザーでデザインを変更できる機能も搭載しています。「簡易デザインカスタマイズ」と「高度デザインカスタマイズ」の2種類です。

「ピンポイントURL共有機能」を使えば、伝えたい範囲を指定してメールやチェットで知らせることで、相手にはその場所がハイライト表示されるのでより理解してもらえます。FLIPPERU2には無償ツールも複数用意されていて「動画編集ツール」「ヒートマップ型アクセスログ解析ツール・FLIPPERUReport」「読了チェックツール・スコア」が無償提供されます。

flipper u2(フリッパー・ユーツー)の画像

flipper u2

HTML5対応のデジタルブックを3ステップで簡単に作成できるソフト

公式サイトで詳細を見る

他社製品にはないFLIPPERならではの売り

flipper u2(フリッパー・ユーツー)の画像3

FLIPPERU2にはロゴスウェアならではの、8つの「売り」が存在しています。これらは他社にはないロゴスウェア独自の特徴ともいえるものです。

■1:所有するPDF原稿がそのまま使える高い変換精度
PDFファイルからデジタルブックを作成する際に重要となるのが、高い変換精度となります。PDFファイルと同じように変換されなければ、編集工程を挟まなくてはいけません。

パーツが多ければ多いほど、編集作業は大変になってきます。FLIPPERU2は高い変換精度を有しているので、編集作業が不要となります。

■2:販促資料やカタログなどをCD・DVDで配布しオフライン閲覧可能
デジタルブックを販促資料やカタログとして、CDやDVDにコピーして配布したいと考える方も多いはずです。そんな時、手間がかかったり上手くコピーできなかったりと、いろいろ困ったことはありませんか。

FLIPPERU2ではオプションの「オフライン閲覧キット」を使って、簡単にCDやDVDにデジタルブックをコピーすることが可能です。さらに、複数のデジタルブックを本棚形式で表示できるため、見やすく使いやすいと好評です。

■3:ピンポイントでURL共有・ブックの特定箇所をハイライトで共有
FLIPPERU2には「ピンポイントURL共有」機能が備わっているので、相手に伝えたいことをピンポイントで的確に伝えられます。操作も簡単で、伝えたい部分のURLをメールやチャットで相手に送ると、その場所がハイライトになるので確実に伝えることが可能です。

■4:1,000頁を超えても瞬時に高速検索
デジタルブックの多くはページが増える度に、検索スピードが落ちてしまいます。FLIPPERU2では情報量に左右されない検索機能設計となっているので、1,000ページを超える商品カタログでは、その威力をいかんなく発揮してくれます。

その安定した検索性には、ユーザーから高い信頼を得ています。

■5:複数デジタルブックを一気に作る自動連続処理
たった3ステップでデジタルブックが完成するFLIPPERU2ですが、他社にない大量制作用の自動連続処理機能も搭載しているのです。よって、複数のデジタルブックを簡単に一気に作ることができます。

■6:独自のシステムに組み込めるサーバーSDK
FLIPPERU2では、サーバー上で動くデジタルブック作成エンジン「サーバーSDK」を提供しています。FLIPPER作成エンジンをユーザーのシステムに組み込むと、サーバーSDKに対してコマンドが送られ、デジタルブックが自動生成されます。

年間数百冊から数万冊の大量ドキュメントをデジタルブック化する際には、とても有効な手段となっています。

■7:専用デザインも多言語化も自在
FLIPPERU2なら多言語化によるデザイン設計も、自由に行うことが可能です。ボタン一つひとつのデザインをユニバーサルなものにできたり、メッセージを多言語化したりすることでグローバル対応も可能となっています。

日本語・英語については標準対応し、中国語表示ファイルの提供も行っています。多言語化ファイルを用意することで、あらゆる言語に対応が可能となっているのは、FLIPPERU2だけといってよいでしょう。

■8:無料で使える本棚表示キット
FLIPPERU2には「本棚表示キット」が、無償で標準装備されています。専用システムを使うことなく、デジタルブック作成ソフトだけで本棚スタイルを表示させることができるのは、FLIPPERU2のみの特徴です。

作成マニュアルとカスタマイズ可能なサンプルファイルで、ユーザー自身にて本棚表示を簡単に実現させられます。

FLIPPERU2の価格

flipper u2(フリッパー・ユーツー)の画像4

FLIPPERU2は、3種類の利用方法・8種の販売プランを用意しています。ユーザーの状況に合わせて選ぶことが可能な、価格設定となっているのです。

■3種類の利用方法
パソコンにインストールして利用する「デスクトップ版」、インターネット上のアプリを利用する「仮想デスクトップ版」、システムに組み込みたい開発者向けの「サーバーSDK」の3種類が用意されています。

■8種類の販売プラン
デスクトップ版には、次の6種類のプランが用意されています。たまに使う少量作成ユーザーには「プリペイド制・従量課金制」の2種類があります。

定期刊行物を発行するユーザーには「オンラインストレージ専用」、頻繁に使うユーザーには「月払い定額制・年間定額制・パッケージ販売(買取)」の3種類が用意されています。仮想デスクトップ版では「月払い定額制」のみ、サーバーSDKでも「サーバーSDK」の1種類のみが用意されています。

■代表的な価格
・プリペイド制:5万2,800円(税込)~58万800円(税込)
・従量課金制:初期費用0円、1ページ当たり550円(税込)
・オンラインストレージ専用:月額4,180円(税込)~1万780円(税込)
・月払い定額制:月額8,580円(税込)~2万5,938円(税込)

となっています。各種類と販売プラン別の詳細な価格は、公式サイトでご確認ください。

まずは無料体験版を申し込んでみよう!

FLIPPERU2(フリッパー・ユーツー)は、HTML5のデジタルブックを3ステップで作成できる優れたソフトです。全環境対応型・フレキシブル販売方式・無償提供の本棚表示の3つが業界唯一と、お得感満載のデジタルブック作成ソフトなので、一度は使ってみたいと多くのユーザーが希望することでしょう。

そんな方は、まずは無料体験版を申し込んでみましょう。FLIPPERU2はマニュアルを熟読しなくても、直感的に操作できる設計になっているため、とにかく使ってみることをおすすめします。

30日間無料体験版では、すべての機能が利用可能となっているのでFLIPPERU2の特徴を、しっかりと把握できるでしょう。申し込みは、公式サイトから簡単に行うことができます。

FLIPPERU2に興味のある方は、すぐに無料体験版を申し込んでみましょう。

flipper u2(フリッパー・ユーツー)の画像

flipper u2

HTML5対応のデジタルブックを3ステップで簡単に作成できるソフト

公式サイトで詳細を見る
サイト内検索
デジタルブック作成関連コラム

おすすめのデジタルブック作成サービス・ツールランキングTOP5

イメージ1
2
3
4
5
会社名デジサクmeclibDigital Berryflipper u2actibook
特徴12年の実績、デジタルブック納品件数3,000件突破した老舗企業1ライセンスで誰でもどこからでも利用可能。30日間のお試しができるデジタルカタログは業界最速の1秒で起動して、ストレスなく閲覧が可能HTML5対応のデジタルブックを3ステップで簡単に作成できるソフト導入社数7,100社、3分で誰でも簡単にPDF・動画を電子ブックにできる
詳細リンク