デジサクPR
会社名 | 株式会社FCR |
---|---|
所在地 | 〒892-0838 鹿児島県鹿児島市新屋敷町24-5 1F |
電話番号 | 080-3228-3588 |
業務内容 | 広告企画、Web企画・制作 |
おすすめポイント | 12年の実績、デジタルブック納品件数3,000件突破した老舗企業 |
12年の実績、デジタルブックの納品件数が3,000件を突破したデジタルブック制作の老舗的存在である、株式会社FRCの人気サービスが「デジサク」です。
デジタルブックとは、PCやスマホなどで、実物の印刷物のようにページをペラペラめくって読むことのできるWEBアプリで、さまざまなメリットあります。
そんなデジタルブック作成サービス「デジサク」にはどのような魅力が詰まっているのか、詳しく解説します。

「デジサク」4つの人気の秘密
デジサクは印刷用データからPDF(JPG)にエキスポートするだけで、ホームページに掲載できるデジタルブック(電子ブック)を作成するサービスです。
HTML5での制作なのでレスポンシブに完全対応しており、PC・スマートフォン・タブレットなどさまざまな端末のディスプレイにピッタリの表示が行えます。
カタログやパンフレット、フリーペーパーなどを、ホームページに掲載し集客アップに利用可能です。
■デジサクが選ばれる理由その1:低価格
デジサクで作るチラシ(表裏/2ページ)であれば、3,740円(税込)からで問題ありません。
制作以外に必要な費用は発生しないので、非常にリーズナブルです。
■デジサクが選ばれる理由その2:短納期で届ける
よほど複雑な内容でなければ、最短で翌営業日に届けてくれます。
その達成率は95%以上で、営業日の午前中にデータ入稿すれば、当日中に見積書が発行されます。
「発注したからには、成果物は早く納品して欲しい」というようなクライアントの願いを叶えていることで人気を集めています。
■デジサクが選ばれる理由その3:安心・親切対応
納品されて気づく誤字や脱字は、原稿自体が間違っているので「やってしまった」と落胆することもあります。
しかし、なんとデジサクなら納品後7営業日以内なら「無料で差替え対応」してくれるのです。
万が一、それ以降に気づいたとしても基本料金と修正ページ分の料金のみで対応してもらえます。
そんなデジサクの親切対応が安心できると、人気を集めています。
ただし、無料差替えにはページ数の上限があるので、詳しくは問い合わせてみましょう。
■デジサクが選ばれる理由その4:超簡単発注
「デジタルブック用のデータ入稿って難しそう」と感じてしまうのも無理はありません。
しかし、デジサクなら既にお持ちの印刷データをPDF(JPG)にエキスポートするだけです。
そこから先は、すべてデジサクが行うため、後は納品を待つだけの超簡単発注が人気です。
入稿データの作成方法も、公式サイトに手順が掲載されているので安心できます。

デジサクの便利な基本機能を紹介
デジサクは便利機能がたくさん標準搭載されているのが、人気の高い理由の一つでもあります。
ここでは、そんなデジサクの便利機能をご紹介します。
スマートフォン/タブレット標準対応
デジサクで作成するデジタルブックは、HTML5で作成しているのでパソコン・スマートフォン・タブレットなどすべての端末に標準で対応しています。
しかも、特別なアプリをダウンロードすることなく、通常のホームページを閲覧する感覚でデジタルブックを表示させられます。
各操作も簡単で、フリックでページ移動、右開き・左開きどちらにも対応しています。
また、拡大は最大2倍まで可能で、操作はダブルタップ、ピンチイン・アウトで拡大・縮小ができます。
検索エンジン対策
利用しているWEBサーバーにアップするだけで、デジタルブック全ページがGoogle・Yahoo!などの検索エンジンに自動でインデックスされるよう、SEO対策も標準対応となっています。
埋め込みURL出力
WEBサイトへの埋め込みURLを取得できるので、ブログなどにミニデジタルブックを挿入可能です。
つまり、デジサクでオリジナルのデジタルブックをひとつ作っておけば、さまざまなシーンで利用できるのです。
ページ別URL・ピンポイントURL共有
先の埋め込みURL出力機能を、さらに絞り込んだ機能となります。
たとえば、表紙から1ページ目を飛ばして「いきなり2ページ目にあるメニュー表を表示させたい」というような要望に答えるのが本機能です。
特定ページのURLを取得できるので、ピンポイント表示もできます。
ソーシャル共有
ブックURLやページ内のピンポイントURLを、LINEやTwitterなどで共有することも可能です。
デジタルブックの情報を、SNSで広く発信できるのは集客アップにつながる嬉しい機能といえます。
手書きメモ・付箋
デジサクで作製したデジタルブックでは、ブック上にメモを書き込んだり付箋を貼ったりする機能が標準搭載されています。
まるでリアルなカタログに必要な項目をチェックするような、そんな感覚で利用できます。
高品質印刷
指定したページを、高品質で印刷できる機能が搭載されています。
デジタルブックに書き込んだメモや付箋も一緒に印刷できるので、自分だけの専用ページを印刷して保管可能です。
ビジュアル目次
全ページをサムネイル(縮小画像)表示しているので、どのページにどんな情報が載っているのか、一目で検索できます。
ゆっくり1ページごとに読むことも、とにかく必要なページだけを早く読みたい方にも利用しやすい機能です。
多段階ズーム
ボタン操作またはマウスホイールにて閲覧中のページを、多段階にズームが行えます。自分の見やすいところまでズームできるため、とても便利です。
デジサクの豊富なオプション機能を紹介
デジサクの豊富なオプション機能をご紹介します。標準機能とあわせて利用すれば、デジタルブックを120%活かせるでしょう。
■キーワード検索
オフラインでも利用できる、キーワード検索が便利です。
デジタルブック内で検索対象のワードがハイライト表示されるため、探していた情報をいち早く見つけることができる便利機能です。
■リンク
デジタルブック内の好きな場所にリンクを挿入し、外部のWEBサイトや同じデジタルブック内のページにジャンプできます。
複数のデジタルブックをページ内で共有して閲覧したり、1ページと3ページを行ったり来たりさせることが可能です。
■テキスト目次
テキスト形式の目次を表示させ、目次の項目をクリックすると特定ページを表示できます。
ビジュアル目次よりもシンプルな目次にしたいと、希望する方にうれしいサービスです。
■ロゴ挿入
デジタルブックの上部に会社や商品などのロゴを挿入して、任意のホームページにリンクを張ることも可能です。
通常のホームページの会社ロゴをクリックして、トップページを表示させるイメージとなります。
■PDF表示ボタン設置
作成依頼時に、全ページ一括表示か、ページごとの表示かのいずれかを選択し、PDFファイルを開くためのボタンを設置可能です。
■GoogleAnalytics
デジサクで作ったデジタルブックは、Google社が無料で提供するアクセス解析サービス「GoogleAnalytics」に対応しています。
ページごとの閲覧者数、滞在時間など詳細なログ解析を行うことで、デジタルブックでの集客方法を検討できます。
■weblio辞書
テキスト選択ボタンからブック内の文字を選択し、「辞書で調べる」ボタンクリック。
このような手順で、ブック内の用語の意味を「国語辞書」のほか「類語」や「英和・和英」で調べることができます。
デジサクの利用したくなる納品オプションを紹介
デジサクには、利用したくなる納品オプションも用意されているので、このサービスもご紹介しておきます。
■CD/DVD配布用
CDとDVD配布用のページ操作の専用テンプレートが用意されています。
「標準・ブラック・ホワイト・ポップ・スライド・英語版」の6つのテンプレートが用意されており、デジタルブックのスタイルに合わせたテンプレートを選択できます。
■WEB本棚
本棚にデジタルブックが並んでいる表示方法で、WEB掲載には最適な表示方法となります。
複数のデジタルブックを並べて配置できるため、シリーズでの作成や定期物を整理するのにとても便利です。
デジサクの多彩なテンプレート
デジサクでは日本語による「標準・ブラック・ホワイト・ポップ・スライド」の5つのテンプレートが存在します。
そのほかに「英語・中国語繁体字・中国語簡体字」のテンプレートも用意されています。
これら以外の言語もカスタマイズしてくれるため、必要な際は気軽に相談してみましょう。
デジサクのリーズナブルな基本料金&納品料金
デジサクでの基本料金は、次のようなリーズナブルな価格設定となっています。
納品料金では通常のダウンロード納品は無料です。
また、オプションでのCDとDVD配布やWEB本棚での納品は、次の料金となります。詳しくは「見積り」にてご確認ください。
■基本料金
制作基本料:入稿データ1冊あたり3,300円(税込)、ページ料金:1ページあたり220円(税込)
■納品料金
ダウンロード納品:無料、CD/DVD配布用:1万1,000円(税込)、WEB本棚:初回設定1万1,000円(税込)、デジタルブック追加3,300円(税込)
まずは問い合わせてみよう!
デジサクは高機能で高品質な、デジタルブックを作成してくれます。
発注は簡単で、印刷データをPDF(JPG)にエキスポートしたデータを入稿すれば問題ありません。
入稿データの作り方も、公式サイトで解説してくれているので、問題なく作成できるでしょう。
さらに、95%の案件で発注の翌営業日に届けてくれるスピード納品。納品後7営業日以内であれば、無料で差し替えが可能など、至れり尽くせりのサービスです。
そんなデジサクをもっと詳しく知りたい方は、まずは問い合わせしてみましょう。
デジサクの公式サイトから、お問い合わせフォームがあるので、ここから気軽に相談してみることをおすすめします。
デジサクで作るデジタルブックは、集客アップにつながるアイテムとして心強い味方になってくれることでしょう。
